今学びたい100人の学問

Event | 【イベントレポート】プロから盗んだインタビュー3つの極意

更新日:2016年12月5日

この記事をシェアする

Event

【満員御礼】基礎から学ぶインタビュー講座

Loqui(ろくい) ライターの金子です!
今回は、11月28日に天神仕事基地で開催された【基礎から学ぶインタビュー講座】で学んだ、インタビューの極意を一部のみ公開します。笑

このイベントの主催団体であるLoquiは、「人」が学問というコンセプトのもと、様々な分野で活躍する社会人の方へ、インタビューを行っています。そこで今回の講座は、参加者のインタビュースキルのアップを目的として開催されました。

プロのインタビュアー(ライター)である日賀優一さんと佐藤智さんを講師としてお招きしました。

日賀さん(上写真)は、
ベネッセ・コーポレーションなどで多くの媒体を担当してきました。その過程で、いかに“ふつうの人”の魅力を引き出し、読者に伝えるかを重視し、これまで500人以上にインタビューを重ねてきたそうです。

日賀さんは、実はそんな"隠れた"インタビューのプロなのです。

佐藤さん(上写真)は、ブックライティング書籍として『女子高生社長、経営を学ぶ』(ダイヤモンド社)、『「急激に伸びる子」「伸び続ける子」には共通点があった!』(朝日新聞出版)などの実績がある方です。

女子高生社長として一目を集めた椎木里佳さんをインタビューし、その素晴らしさを引き出してきた、こちらも素晴らしいインタビュアーでいらっしゃいます。

当日は、社会人と学生合わせて、約30名の方に参加いただきました。

インタビューに興味を持っていただいた学生をはじめ、『生涯福岡人!』、『BizShip』、『NPO法人学生ネットワークWAN』、『Ring Link』、『TABIPPO』(敬称略順不同)など、多くの学生団体メンバーの方にも参加いただきました。

そうして本当に素晴らしいお二人の講師×熱意ある参加者約30名という、豪華な講座となりました。

 

プロのインタビューを目にして

まず始めに、日賀さんが考える『インタビューとはなにか』を話していただきました。

そして、今回のイベントで最も特筆すべきは、「プロである日賀さんのインタビューを、目の前で実践してもらったこと」です!!

参加者の皆さんに、あらかじめクジをひいていただき、その中から選ばれた1名にぶっつけ本番でインタビューするというもの。

ところが、参加者全員の緊張感が伝わったのか、氷のように硬く冷えた空気でインタビューは始まりました。笑

質問、回答、質問、回答とインタビューが進んでいっても、重苦しい空気をなかなか払拭できず、正直「大丈夫かなこれ......。」と私も心配していました。笑

しかし、本当に少しずつ、少しずつですが、質問に対して返ってくる答えに、彼女の想いや考えが垣間見えるようになってきました。

そして、最後には本人ですら言語化できていなかったであろう、心の奥底にあるものを二人で共有して終わる、そんなインタビューとなっていました。

傍から見ていると、二人の関係性は単なるインタビュアーとインタビュイーではない、もっと人間的につながったものへと変化したように感じました。

 

インタビューとは○○である

日賀さんのインタビューを参加者みんなで観察した後は、先ほどのインタビューをふりかえり、感じたことを全体でシェアしました。
そして、考察した内容をもとに参加者同士でインタビューし合うというワークショップを実施しました。

今回は、プロのインタビューを観察し、考察し、そして自ら実践するという内容盛りだくさんの講座となりました。

イベントに参加された方の声としては、
「インタビューは一方的なものだと思っていたけれど、『インタビューは、関係性を作って二人で創り上げるものだ』と仰っていたのが印象的だった。」

「インタビューは、普段の会話・雑談と何ら変わりないと思うようになった。」

「日賀さんが、テーマを明確にしながら話しつつも、脱線をよしとする、まさに『対話』ができていて感嘆した。対話を通じて、そのインタビューを非常に濃い密度にしていたので真似したい。」

こんな声をいただきました。そして僕なりに考えたインタビューの3ヶ条としては……、

・インタビューの目的を共有する
・自分の価値観との違いを楽しむ
・楽しいと思ったことを相手に伝える

これです!

私は「インタビューとは、本人ですら気付いていない自分の中の想いや考えに、一緒にたどり着くこと」であると思いました。

「ネットで調べれば出てくる情報をきく」のは、インタビューですらありません。

インタビューの目的に向かって、私たちは十二分に準備する必要があります。そして、インタビュアーである自分たちが楽しみつつ、インタビュイーに新しい気付きを与える。そうすることで、素晴らしいインタビューを一緒に創りあげることができているということでしょう。

 

最後に

参加者みなさんが、自分なりのインタビュー3ヶ条、つまりインタビューの哲学を持ち、それを実行できるようになってほしいです!

私たちがインタビューを通じて、福岡のモノや人の魅力を、より引き出して発信していければ、もっともっとこの福岡を盛り上げることができるのではないでしょうか。

このイベントがその一つのきっかけになれば幸いです。

これからもLoquiは「学生にキッカケを提供する」ために、イベント開催や『今学びたい100人の学問』での情報発信を行っていきますので、ぜひよろしくお願いします。

最後になりましたが、講座に参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

この記事をシェアする

Contact Form-お問い合わせ-

Loquiに関するお問い合わせはこちらからお願いします。